きのう何食べた?やリュウジのバズレシピで人気な油淋鶏を手抜きで簡単に作る

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
  • URLをコピーしました!

ここでは、リュウジのバズレシピやきのう何食べた?を見て油淋鶏を作りたくなったけれど工程の面倒くささから断念した筆者が、

手抜きで美味しく作られると有名な日本食研の〝鶏モモ 油淋鶏の素〟を使って油淋鶏を作った感想をまとめています。

目次

油淋鶏がSNSでバズっている理由とは?!

きのう何食べた?で油淋鶏(ユーリンチー)回がSNSで大バズり

きのう何食べた?で出てくる油淋鶏。

season2の第9話 「すれ違う日々…元気づける大好物の油淋鶏」で出てきます。

史朗が背中を押し、ケンジが遂に店長に!だが、すれ違う日々…ひとりで食う晩飯はやっぱり寂しい…。決めた!“肉、油、炭水化物!”ケンジを元気づける大好物の油淋鶏!

U-NEXT

再現レシピサイトは色々あるのですが、きのう何食べた?season2の公式ガイド&レシピ本を見るのが一番正確かと思われます。

口コミはかなりの高評価で、レシピだけではなくシロさんとケンジのエピソード満載で、ドラマのファンなら買って損はなく大満足のようです。

いつも美味しそうな料理が出てくるので一生懸命ドラマを見ながらメモを取っていましたがこんな本があったのね。便利ですね。ドラマのシーンを見ながらレシピも学べるので作るのが楽しみです。ちなみに油淋鶏は、美味しかったです絶品

Amazon

メモしなくても見れます笑
たまにブログで記事に落としてる人がいますが、レシピ適当だったので、こちらの本を参考にした方がいいです!

Amazon

リュウジのバズレシピの油淋鶏(ユーリンチー)がSNSで大人気

料理研究家のリュウジさんが何十回も試作を重ねて考案された、【至高の油淋鶏】。

こゆきん

動画を見るだけでヨダレが垂れそうなくらい美味しそう~

出典:料理研究家リュウジのバズレシピ より

YouTubeの動画で作り方等を詳しく公開されています。レシピもそちらからご覧下さい。

  • 下味を付ける時点で片栗粉を入れて、衣を付ける際もたっぷりと片栗粉を付けて厚衣にする所がポイント。
  • ザクザク感が強い衣が特徴。

油淋鶏(ユーリンチー)とはどんな料理?名前の由来は?

中国料理のひとつである油淋鶏(読み方:ユーリンチー)。揚げた鶏肉に刻んだ長ねぎの入った甘酸っぱいたれがかかっている料理です。

中国語では「油」=料理油、「淋」=注ぐ、「鶏」=にわとりになり、油淋は肉に少なめの油かけて揚げる調理法のことを指します。

日本語に訳すと “鶏肉に油をかけて揚げた料理” ということになります。

出典:macaroni

茹でた鶏肉に刻んだ長ネギとタレをかけた中華料理。台湾と日本では揚げた衣付き鶏肉を使う。

出典:Wikipedia

なんと日本の油淋鶏は、日本風にアレンジされているものだったんですね。

中国の広東省発祥の家庭料理の油淋鶏は、揚げずに茹でた丸鶏を使うそうで、中国料理と一言で言っても地域によってかなり調理方法が異なるようです。

少し油淋鶏のことが分かったので早速作ってみようと思います。

日本食研の油淋鶏の素を使って簡単に油淋鶏を作ってみよう

日本食研の油淋鶏の素なら美味しく簡単に油淋鶏(ユーリンチー)を作れるはず

日本食研油淋鶏の素の全体写真

精肉コーナーでよく見かける、日本食研の油淋鶏の素。

きのう何食べた?のレシピやリュウジのバズレシピのレシピを見て作りたかった油淋鶏、素を使って手軽に作ってみることにしました。

パッケージ裏の材料を見て食材を準備しました。

日本食研油淋鶏の素と食材

鶏もも肉、長ネギです。鶏胸肉でもOKだそうです。

日本食研油淋鶏の素の中身

パッケージを開けると、香味ソースと油淋鶏の素が入っています。

2の粉は、ただの片栗粉とかではなく味がしっかり付いているのでただまぶすだけでOKなのがすごいです。

日本食研油淋鶏の素のパッケージ裏

鶏もも肉、長ネギを切る

鶏もも肉と長ネギをカットした所

レシピ通り、鶏もも肉は火が通りやすいよう表面に切れ目を入れて縦に切り分けました。

鶏もも肉に粉をまぶして揚げる

鶏もも肉に粉をまぶした所

ビニール袋に粉と鶏もも肉を入れてしっかりまぶします。

鶏もも肉を揚げている所

1cmの油を敷いて、揚げ焼きです。皮の面から6~7分、裏返して6~7分なので割と時間がかかりますね。バタバタする平日夕方には向いてなさそうです。

鶏もも肉を揚げている所
ぐつぐつ…

香味ソースを作る

揚げている間に香味ソースを作ります。子どもたちも食べやすいよう、長ネギのみじん切りは30秒ほど電子レンジで温めました。

日本食研油淋鶏の素を使ってタレを作るところ
1のソースを入れます

出来上がり〜!醤油ベースの酸味の効いた美味しいタレができました。

日本食研油淋鶏の素のソース

鶏肉をカットして盛り付ける

あら熱が取れたら食べやすい大きさにカットしてお皿に盛り付けます。

サニーレタスを下に敷きました。 完成!

日本食研油淋鶏の素を使って油淋鶏が完成した所

油淋鶏の素で作ってみた感想

皮がパリパリで、お肉に味がしっかり付いていてとっても美味しかったです。

香味ソースも、自分では作れない美味しさでした。多分家にある調味料だけではなくて別の調味料も買い足さないとできない味です。

レシピを調べて一から作れないことも無いだろうけれど、素を使うととにかく味が間違いないのが心強いですね。

頑張って作ったけれど家族にはイマイチウケないというのが一番切ないので…

香味ソース、長ネギを入れたので子どもたちが嫌がるかな?と思ったのですが、火を軽く通した(電子レンジで)ので食べやすかったようです。

料理と買い物に時間が取れない時は

料理の素を使いたくなる時は、大抵時間が無い時ですね…!!!

バタバタする毎日を少しでも助けてくれるのが食材宅配サービスです。

ショクブンのカルショクコースでは、カット野菜をお届け。毎日15分以内に調理したい忙しい方や、 できるだけ包丁を握りたくない方におすすめです。

Sミールキットはカット野菜、下ごしらえ済みの食材で、メインのおかず1~2品が作れます! 副菜までは要らない方、1品で華やかな食卓にしたい方にはぴったりです。





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次