プーさんメリー6wayは赤ちゃんにおすすめ!デメリットは?いつからいつまで遊ぶ?

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
  • URLをコピーしました!

赤ちゃんがいる世帯で大人気のくまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー

我が家も漏れなく購入しました。生後1ヶ月から1歳4ヶ月現在まで、どのように遊んだかをまとめました。

目次

くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー とは

プーさんメリーは6通りの遊び方ができる

6wayと表記してあるとおり、成長に応じて6通りの遊び方ができるメリーとジムです。

タカラトミー より引用
  • ベッドメリー(0ヶ月~)
  • フロアメリー(0ヶ月~)
  • ナイトメリー(0ヶ月~)
  • おねんねジム(3ヶ月~)
  • おすわりビジー(6ヶ月~)
  • つかまり立ちジム(8ヶ月~)

我が家の1歳の次男は、フロアメリー、おねんねジム、つかまり立ちジムを主に使いました。

プーさんメリーの大きさは?場所とる?

プーさんメリーは、縦60×横60×高さ90cmほどの大きさです。

場所をとるといえばとるけれど、そんなに圧迫感は感じません。

上から見るとこんな感じです。

プーさんメリーの電源は?電池の種類は?

くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリーは、操作パネルの裏側に電池を入れる場所があります。

単2形アルカリ乾電池3本使用(電池は別売です。)

※電池はアルカリ乾電池をご使用ください。

プーさんメリーの電池を入れる場所

パネルは、マジックテープのついたバンドを本体に固定します。

メリーと本体を外したところ
プーさんメリーのメリーを外したところ

プーさんメリーの胎内音は?いつから使う?我が家は新生児終わり頃から遊びました

次男が生後1ヶ月過ぎに、プーさんメリーを購入しました。

上の子達の世話でどうしてもすぐ抱っこできない時、メリーを回すとじーっと眺めて10分くらいは持ってくれました。

こゆきん

たった5分10分でも泣かずに大人しくしてくれるメリー、ねんねの時期にかなり重宝したよ!

音楽が鳴るので更に赤ちゃんの気を引いてくれます。

精神的にゆとりができて、これだけで元が取れたようなものです。

1ヶ月過ぎの赤ちゃん、くるくる回るメリーがちゃんと見えて目で追っていましたよ。

音楽が2種類から選べます。なんと胎内音もあるんですね!赤ちゃんが少しでも落ち着くように…

タカラトミー より引用

↓ボタンを押して選びます。

プーさんメリーのメロディボタン

ぬいぐるみは取り外して遊べますが、取り外すとプーさんが行方不明になりそうだと思い、我が家では外していません。

タカラトミー より引用

生後3ヶ月頃からはおねんねジム

フロアメリーの時は上に吊るされていたプーさんたちを下のバーに付け替えて、赤ちゃんの手が届くところに。

次男

(それまで手が届かなかったぬいぐるみ達がすぐ近くにいる!)

とはもちろん喋っていませんが笑、

そう言わんばかりに、一生懸命手を伸ばして触っていました。

ぬいぐるみが下向きになるように設計されているので、赤ちゃんからはしっかりプーさんたちのお顔が見えるんですね。

真ん中のぬいぐるみを引っ張ると、

鳥の鳴き声かプーさんのメッセージが流れます。

「一緒に遊ぼうよ」「僕はプーだよ」

が頭から離れなくなるくらいリピートされます。

プーさんメリーで遊ぶ次男
一生懸命手を伸ばし触って遊んでいます

生後6ヶ月頃からはおすわりビジー

おすわりが出来るようになったらまた新しい遊び方を。

ライトのボタンにも手が届くようになるので、つけたり消したり楽しそうに遊びますよ。

プーさんメリーをお座りして遊ぶ次男

生後8ヶ月頃からはつかまり立ちジム

つかまり立ちをする頃になったらつかまり立ちジムに変身。

プーさんメリーにつかまり立ちする次男

公式サイトでは操作ボタンを真上に向けて付けメリーは外すようですが、次男は動くメリーに手を伸ばして遊ぶのが好きだったのでおねんねジムのままにしていました。

1歳4ヶ月現在の遊び方は?

音楽を聴くことが好きなようで、今でも電源を入れたら楽しそうに手を叩いたり、ぬいぐるみを引っ張ったりして遊んでいます。

もうしばらくは遊んでくれそうです。

プーさんメリーに隠しコマンド?!裏技?

このブログを書くにあたって改めてプーさんメリーのことを調べるうちに初めて隠しコマンドのことに気づきました。

音楽のボタンはランダムに押していたのですが、どうやら法則があったようです。

プーさんメリーのデメリットは?使わなくなったら

プーさんメリーのデメリットは使用期間が短いことと場所を取ること

プーさんメリーのデメリットは、使用期間が平均1年半と短く、本体が大きいので場所を取るということでしょうか。

しかし、ねんねの時期に少しでも泣き止んで赤ちゃんがご機嫌にしてくれたことは、例え使用期間が短くても私は十分お値段以上の働きをしてくれたと思っています。

こゆきん

10分でも赤ちゃんがご機嫌になってくれたらママパパはとっても助かる…!

プーさんメリーは場所をとるので邪魔になる?

乳児期にとても重宝されるプーさんメリー、使わなくなった途端かさばって邪魔になってしまいます。

我が家のようにもうお下がりする予定がない場合処分方法にも困りますよね。

しかし世間の需要はとってもあるので、メルカリなどでは高く売れているようです。

我が家も、完全に使わなくなったらメルカリ等でお譲りに出そうかと思っています。

その為に外箱は綺麗に保管しておくことをオススメします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次